ネパールエボGTXで3度目の黒斑山へ

ネパールエボGTXで3度目の黒斑山へ

冬靴を買い替えた。
2年前に買った冬靴「LOWA(ローバー)アルパインエクスパート II GT」は、踵の靴ずれが解消できないまま3シーズン目になりついに万策尽きてしまった。安くない買い物だけに諦めきれずに諸々試した。インソール、靴下の種類と履き方、レースの結び方、歩き方。これでダメなら買い換えようと歩いた那須岳でも踵が靴ずれた。

石井スポーツで相談して新しく買ったスポルティバの「ネパールエボGTX」の慣らしに黒斑山を選んだ。黒斑山はこれで3度目になる。
1度目は登山口まで来て登山靴を忘れたことに気づき、目の前のスキー場で人生2度目のスキーをして手の指を骨折。
2度目はスノーハイク気分で楽しんでたが、トーミの頭で悪天になり撤退。

冬山入門として有名なコースでお往復で休憩入れても約4時間。挑戦というほどの山ではないので慣らしには最適だ。
黒斑山は日曜日で晴天予報ということもあって人も多く賑やかだった。
個人的には静かな方が好きだけど、あれだけ人がいればケガなどのトラブルがあっても心強い。冬山入門というのも納得のハイキングコースだ。
登りは景色を楽しめる表コースで。降りは中コースならヒップスライダーも楽しめる場所があるから子連れハイクにも良いと思う。


冬靴慣らしは結論を言うと残念。
踵痛い。

でも諦めない。
靴下の素材が怪しいので早速取り寄せた。
そしておそらく核心と思われるのは歩き方で、歩幅が広いのが原因なんじゃないかと睨んでいる。
最近はコンスタントにジムで体を動かしているので心肺と足腰は調子が良い。だからこそ靴ずれで遠くまで歩けないのは腹立たしい。必ずもっと遠くまで歩けるようにする。

黒斑山

黒斑山

浅間山

トーミの頭

トーミの頭

浅間山

トーミの頭

黒斑山

黒斑山

黒斑山

黒斑山

黒斑山

トーミの頭

トーミの頭

トーミの頭

八ヶ岳

< 狭い間取りの団地育ち日光・庵滝の氷瀑へスノーハイク >

RECENT POSTS

Author

横田茂 / Shigeru Yokota
東京在中のフリーのウェブデザイナーです。ウェブサイトやECの制作だけでなく運営もサポートしています。おやつは毎日必要。
Afterhoursではコーヒーとデザインを担当

当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介している場合があります。

Archive

Entry Search