オープニングレセプションのケーキのケータリングから2日間の出張ドリップと焼き菓子の販売が無事に終わりました。久しぶりのイベント出展で感覚が戻るまでに時間がかかりましたが、お客様や出展者さん達とのコミュニケーションも楽しく、時間がすぎるのがあっという間でした。
久しぶりのオムトンさんライブへ。
数年ぶりのコーヒー教室を平安工房で開催されている「神保町スキマイチ」でやらせていただきました。久しぶりに加えて少人数だったこともあってちょっと喋り過ぎた感もありますが、V60を中心に各種フィルターの違いも含めてお楽しみいただけたかと思います。
珍しく8歳男性、3歳女性ともに絶賛のICC。8歳男性は「インタラクションの現象学」に長時間滞在。展示物に触れるというのが大きとはいえ一つ一つ確かめるように見てた。ダミーカーソルにはまっていたんだけど、後で母親に「ウェブデザインの練習をした」と報告してた(違う)。
レジェンドが叩く姿、歌う声を聴けたのは最高だった。そしてトッド・ラングレンの歌声には鳥肌がたったし、Mr.ミスター好きだったなとか、TOTO!とか。「Oye Como Va」で8歳男性ノリノリで楽しい夜だった。
暖かいミルクにコーヒーでアクセントを加えたような軽めのカフェオレが飲みたい時はありませんか?Afterhoursオープン6周年ブレンド(シティロースト)を使ったライトボディのカフェオレのレシピを紹介します。
登山でコーヒーをドリップするためのポットはクッカーで代用するのがおすすめ。そのほか山頂で淹れる美味しいコーヒーのためのギアをまとめました。
3歳女性の願いも届かず、雨で運動会は中止。...
Afterhoursで過ごしていただく時間やご自宅でAfterhoursのケーキやコーヒーを楽しんでいただく時間が、お客様にとっての「未来を作る時間」になれたならと思いながら日々お作りしています。
yourwearの2016秋冬コレクションが恵比寿のRECTOHALLに並んでいます。 我が家では二枚のストールを夫婦兼用にしています。 ちょっと肌寒いかな?...
/ diary
こうださんの展示へ。トートバッグで「水の記憶」展ってどういうこと?と思ってたけど、見て納得。会場の雰囲気とあいまって感激でした。 合わせてリリースされた書籍「...
/ 子供たち
折角なので極上音響行こうぜ!ということで8歳男性と朝一で立川シネマシティへ。上映時間が2時間強、字幕の漢字は全部読めないから退屈するかな?と心配だったけど楽し...
/ diary
店頭でコーヒーをご注文いただいたお客様には「80mm」というカップでお出ししています。「80mm」はプロダクトデザイナーの秋田道夫さんがご自身がお茶を飲むため...
/ diary
ニットブランド「yourwear」のサイトリニューアルを担当させていただきました。 孔代さんとは前ブランドからの長いおつきあい。 我が家でもストールを隊長と兼...
/ デザイン
SONIC BOOMのソロファーストアルバム「SPECTRUM」の限定版のジャケットはこんな風に(youtube)になってるんですが、いちいち指で回すの面倒な...
/ diary
去年学校で植えた朝顔から収穫した種をベランダで育てた。 私も1/4位は水やりしたので嬉しい。...
/ diary
2011年に初めて山を歩いた時から履き続けてきたMERRELLにもそろそろ替え時のサインが。 丁寧に手入れをしてきたつもりだけど経年劣化には抗えず、つま先がポ...
絶景を堪能してきました。1日目を終えてコマネチ(股関節)に違和感が出て心配でしたが、大事に至ることもなく無事に登頂できました。