BLOG - diary

あさま2000

スキー2回目@あさま2000

黒斑山を登ろうと高速を飛ばしてたら登山靴を積み忘れたことがわかり、急遽登山口の隣のスキー場「あさま2000」へ。...
2018

2018

毎年恒例になりつつある母が住む町の神社へ初詣。
斉藤和義

新宿

ブレードランナー2049を見た後、友達とゴールデン街へ。雨降ってれば最高だったけど。ブレードランナーはひたすら美しかったよ。
安藤忠雄展 挑戦

挑戦

安藤忠雄展、こないだの深澤直人展と同様に生きる希望を得られた。
Afro Begue @ 坊々樹

Afro Begue @ 坊々樹

9歳男性のドラムの先生が叩くというので二人でAfro Begueのライブへ。
ICC

ICC

珍しく8歳男性、3歳女性ともに絶賛のICC。8歳男性は「インタラクションの現象学」に長時間滞在。展示物に触れるというのが大きとはいえ一つ一つ確かめるように見てた。ダミーカーソルにはまっていたんだけど、後で母親に「ウェブデザインの練習をした」と報告してた(違う)。
161005.jpg

ショップ6周年、ブログからスタートして11年

Afterhoursで過ごしていただく時間やご自宅でAfterhoursのケーキやコーヒーを楽しんでいただく時間が、お客様にとっての「未来を作る時間」になれたならと思いながら日々お作りしています。

Author

横田茂 / Shigeru Yokota
ブランドサイトやECの制作・運営をサポートするフリーランスデザイナー。
Afterhoursではコーヒーとデザインを担当
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介している場合があります。

Archive

Entry Search