22年目のカリタ「銅ポット0.7L(Cu ケトル 700)」

木製テーブルに置かれたアンティークのコーヒーポット「カリタ Cu ケトル 700」。経年の味わいが感じられる真鍮の本体と黒い取っ手が特徴的。

木目のテーブルに置かれた、銅製の槌目模様が美しいカリタ「銅ポット0.7L(Cu ケトル 700)」コーヒーポット。真鍮の注ぎ口と黒い取っ手が特徴的。


いつか磨こうと思っている間に22年経っていたカリタの銅ポット(Cu ケトル 700)。
たまに磨きたい衝動に駆られますが、もうこのままずっと使い続けるのでしょう。
写真1枚目が今年2025年1月。。
2枚目は2007年6月、この時のブログに4年前に買ったとあるので2003年頃に手に入れたようです。
激しい断捨離気質の私が長く使っているモノ、これを失くしたら悲しくなるモノの一つです。

Tag:

< 北横岳・三ツ岳スノーハイクFishmans "Uchu Nippon Tokyo" >

RECENT POSTS

Author

横田茂 / Shigeru Yokota
ブランドサイトやECの制作・運営をサポートするフリーランスデザイナー。
Afterhoursではコーヒーとデザインを担当
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介している場合があります。

Archive

Entry Search